こんにちは。
龍神NIPPONファンのゆなかほのです。
2021/06/21東京オリンピックに出場する12名の選手の発表がありました。
FIVBバレーボールネーションズリーグ2021の予選ラウンド中なので、ちょっとびっくりしました。
では、この狭き門をくぐり抜け選ばれた12名の選手たちを記しておきます。
今年のオリンピックは第32回目のオリンピックとなります。

東京オリンピック出場メンバー

中垣内祐一監督のコメント
全文は⬇️
2ページめに選べなかった選手のことについて書かれています。
藤井 直伸(29)
東レ・アローズ 183cm
関田 誠大(27)
堺ブレイザーズ 175cm
石川 祐希(25) キャプテン
Powervolley Mirano🇮🇹 191cm
高梨 健太(24)
ウルフドッグス名古屋 189cm
大塚 達宣(20)
早稲田大学 194cm
高橋 藍(19)
日本体育大学 188cm
清水 邦広(34)
パナソニック・パンサーズ 193cm
西田 有志(21)
ジェイテクト・STINGS 186cm
李 博(30)
東レ・アローズ 193cm
山内 晶大(27)
パナソニック・パンサーズ 204cm
小野寺 太志(25)
JTサンダーズ広島 201cm
山本 智大(26)
堺ブレイザーズ 171cm

バレーボールのポジション(役割)について知りたい方は読んでみてください⬇️
石川祐希キャプテン・出場選手のコメント
石川祐希選手のキャプテンとしてのコメント。
とても頼もしいですね。
選手それぞれの思いが伝わってくるコメントです。

ジーンとくるコメントありますね。
それぞれチームの中での自分の役割があるんですね。
頑張って!!
まとめ
「選ぶことができなかった全ての選手の思いを背負って、しっかり戦っていきたい」
東京オリンピックでの活躍を期待しています。

応援しています!

東京オリンピック日程はこちら⬇️

バレーボール・ルールや用語についてわからないことがあればこちらから⬇️

石川祐希選手や高橋藍選手のしているネックレスが気になる方はこちらです⬇️


西田有志選手のファンなら読んでみたい1冊かも🌸⬇️


オリンピック出場国、対戦相手、過去の日本のオリンピックについてはこちらです⬇️
コメント